ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス ソムリエかおりんさん

第2章: 一次試験1回目不合格、ノートをまとめ直して2回目は合格

2022年7月中旬: まだ模擬試験D判定

7月中旬まではすべての章の勉強が終わっておらず、模擬試験では相変わらずD判定が続きました。しかし7月末にかけてやっとすべての章の復習を終え、かろうじてC判定を取ることができました。山崎先生の模擬試験のサイトに「7月末の時点でC判定が取れるようになれば十分に勝算はあります。」とあったのでその言葉を信じてただひたすら勉強しました。この時期から仕事が休みの日は1日10時間勉強しました。

2022年8月: CBT試験1回目不合格

1回目で不合格になった方の体験記を読んで絶対にそうなりたくない、1回で合格したい! と思ったのですが、8月中旬の1回目受験は不合格でした。

結果を教室で一緒に勉強していた仲間に伝えると、「かおりさん。お疲れ様です。次への参考になれば幸いです。自分の心、弱さとの勝負と思います。知識が足りないのではなく、どうやって今の自分の知識を固めるかに集中してみてください。大丈夫です。みんないますので。」というメッセージをいただき、はっとしました。

勉強の方法を見直し2回目は合格

そこでこれまでの勉強方法を根本から見直し、2回目の受験までの期間に必死で勉強しました。2回目は最後まで勉強できるよう最終日の8月31日を指定しました。

最初の受験のときもこれで不合格でも悔いはない、と思うくらい勉強しましたが、いざ2週間ほど勉強を続けてみると、知識が不足しているところがあちこちにあり、自分の実力不足を痛感しました。

また、これまで配布された資料や教本に書き込みをする程度で暗記を中心に勉強を進めてきましたが、思うように記憶が定着しませんでした。そのためこの2週間はすべての章をもう一度ノートを取り直して勉強しました。

毎週通学講座に通っていた私にはノートにまとめる時間を捻出することが困難でしたが、自分の字でまとめたノートは想像以上に理解が容易で、もっと早くノートにまとめて勉強すればよかった、と思いました。ここでやっと合格することができました。

このほかに一次試験のために利用したサイト

ケイゾーラボ、ワインざんまいのアンパンマンマーチのメドック格付け(YouTube)、このほかインターネットで検索したイタリアDOCGのサイト