ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス おさかなさん

第2章: ワインスクール山崎塾に参加、一次試験は2回目で合格

東京に引越したので山崎塾に参加してみた

そんな矢先、ワインスクール山崎塾の存在を知りました。そのときは引越しして東京在住だったため、参加させていただきました。

そこで、自分以外にワインを勉強している方々の存在を初めて目の当たりにし、大変刺激を受けました。一番目からうろこだったのは、多くの方がソムリエ協会教本を裁断し、分野ごとに薄く製本して持ち歩いていらっしゃったことでした。「なるほど、これなら疲れず移動時間にも読めたな。」と、反省しました。

山崎先生の講義は情報量がしっかりありつつ、重要なポイントをしっかりおさえて下さっており、大変ためになりました。また、その地の特徴やブドウ畑のイメージ、そこでのエピソードなど、山崎先生自身の生き生きとした体験も語って下さり、記憶の助けになりました。1回ごと予約制なので、仕事の勤務日が不規則でも参加でき、とても助かりました。

1次試験1回目は不合格

2023年7月30日、1次試験1回目受験しました。C判定で不合格でした。勉強不足ももちろんありましたが、2023年の1次試験はかなり難しかったと思います。正直全然手応えもなく、ショックを受けながら家に帰り、この日はお酒も飲まず、「どんなところが出たんだろう?」と思いながら、該当のソムリエ協会教本を読み込みました。

ソムリエ協会教本は、やっぱり読み込んだ方が良いとは思うのですが、多分闇雲に読んでいたらいくら時間があっても足りません。1つ、本番の問題を振り返って、これをやっておけばよかった、と思ったのは、「覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集2023年度版 CBT方式に勝つ! 受験のプロが分析した出題高確率の1250問」という問題集です。

それを見ると、確かに何問か本番と被っている問題があり、「これもやったほうが良かったかも。」と思いました。こちら1回目の試験の後に購入しましたが、怠け者の私が1ヵ月間で1250問も解けるはずもなく、ほぼ使用せずに、2回目の試験日を迎えました。

2回目は合格、1回目C判定なら勝算はある

2023年8月27日 2回目の1次試験。 受かりました。(B判定)正直驚きでした。1回目とほぼ変わらない手応えで、強いて言えば1回目と同じ問題が1-2問あって解けたくらいの差でしたが、合格しました。

思い返すと、1回目の試験に落ちたとき、本番の問題を思い出せる限り思い出しながらソムリエ協会教本を読み込んだのが良かったのかなと思います。これから受験される方も、1次試験は2回受験にして、1回目に落ちても投げやりにならず、思い出せる限りの復習することをおすすめします。1回目C判定なら勝算はある、は本当でした。