ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス Yukiさん

第4章 二次試験対策: かなり苦労したが本番は楽しめた

ワインエキスパートの勉強を始めてからは、普段からより香りや味わいを意識してワインを飲むようにしていましたが、ワインスクールに行き始め、実際の二次試験対策を行ったのは一次試験終了後の8月後半以降でした。

二次試験は一次と全く性格が異なるもので、二次は二次で想像以上にかなり大変でした。とにかく二次についてはある程度の解答はあるものの、飲み手の感じ方はどうしても異なるために、香りや味わいなどの回答が複数にわたる場合があります。ワインのこの二次特有の勉強に、解答が存在するためかなり苦労しました。

複数のワインスクールの二次対策を受講

一次同様にまず何から手をつければ良いか手探り状態から始めましたが、私の場合複数のワインスクールの授業を週末に加え平日の夜も受講しました。

特に二次試験については、試験では何をどのような時間配分でやる必要があるのか、ソムリエ協会のテイスティングコメントの動向などもワインスクールで教わることをお勧めします。

ワイン以外のお酒は自宅で練習

同時に、私の場合は結果的にかなりコストをかけましたが、とにかくワインだけでなく教本に出ていたワイン以外のお酒もかなりの本数を買い、自宅でも毎日テイスティングのトレーニングを行いました。

後半には本番の雰囲気と手順に慣れるように、ワインスクールで二次試験の模擬試験も複数回受けました。おかげさまで二次試験当日は落ち着いて「普段通り」の気持ちで受験でき、緊張感というよりは、ソムリエ協会が今年はどんな品種とどんなワイン以外のお酒を出してくるのか楽しみな気持ちで受験できました。

最後に

ワインエキスパートの受験を決めてから、7カ月間、平日も休日もほぼワインの勉強漬け、半ばあきらめかけた時も幾度となくありましたが、無事一発合格できました。ただ、まず乗り越えなければならいないのは一次試験です。最初は自分のような知識レベルでも一発合格できたのはワイン受験.comのおかげだと思います。

ソムリエ、ワインエキスパート試験は、ワイン以外のお酒も、一次試験でも結構勉強しなければなりません。これまで何となく美味しく飲んでいただけのお酒にこれ程しっかり向き合ったのは初めてでした。勉強中は合格発表があるまで辛かったですが、同時に興味ある内容ばかりでしたので知識が広がるのを楽しみながら勉強できました。ワインエキスパート受験に挑戦したおかげで、これまでよりも、目の前のお酒をより一層美味しく楽しめるようになった気がします。