スマホで簡単に印刷する方法
プリンタをお持ちでない方は、コンビニで簡単に印刷できますよ。例としてiPhoneでセブンイレブンで印刷する場合の手順をお伝えします。ファミマやローソンでもほとんど変わりません。
- まずスマホに「かんたんnetprint」というアプリをインストールします。無料のアプリで、会員登録なども一切不要です。
- スマホで印刷したいPDFファイルを表示してから、画面の下部に表示されている共有アイコン(上向き↑)をタップします。
- 共有先として「かんたんnetprint」を選択します。アプリがたくさん表示される時は、右にスクロールさせるとアプリのアイコンが現れます。
- そうすると、かんたんnetprintの画面が開きます。PDFを登録して、プリント予約番号を控えてください。またはQRコードを表示させてください。
- セブンイレブン店内のプリンタで、プリント→ネットプリント→先ほどのプリント予約番号を入力、またはメニュー画面でQRコードをかざすと印刷できます。
とても簡単、きれいに印刷できますよ! ぜひお試しください!