ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

問題: 定義、分類、歴史(SAKE DIPLOMA)

コンピュータが選択した問が表示されています。新しい問題を表示する時には下記のボタンをクリックしてください。

(10秒くらいかかります)

問題用紙番号: 98012

問題1

次の中から日本酒の1980年度の製造免許場数を選択してください。

  1. 約2900
  2. 約800
  3. 約2400
  4. 約1600

問題索引番号: SD-SAKE-011-7

問題2

次の中から1933年に登場した新型の精米機の名称を選択してください。

  1. 薄型精米機
  2. 横型精米機
  3. 縦型精米機
  4. 竪型精米機

問題索引番号: SD-SAKE-010-12

問題3

次の中から、国産米のみを使い、国内で醸造された清酒のみが名乗れる地理的表示を選択してください。

  1. SAKE
  2. 日本酒
  3. Rice Wine
  4. 国酒

問題索引番号: SD-SAKE-001-2

問題4

次の中から日本酒の特定名称「大吟醸酒」の定義の一つとして正しいものを選択してください。

  1. 精米歩合60%以下
  2. 原料は米、米麹、醸造アルコール
  3. 麹米25%以上
  4. 醸造アルコールの添加量は白米の重量の20%まで

問題索引番号: SD-SAKE-003-6

問題5

次の中から清酒の表示項目の中で、任意記載事項であるものを選択してください。

  1. 貯蔵年数
  2. アルコール分
  3. 製造場の所在地
  4. 原材料名

問題索引番号: SD-SAKE-004-3

問題6

次の中から突き破精麹を造るために重要な事を選択してください。

  1. 菌糸が蒸米全体を覆うようにする
  2. 温度経過を低温気味にする
  3. 蒸米の水分を乾燥気味にする
  4. 種麹の量を多くする

問題索引番号: SD-SAKE-012-15

問題7

次の中から日本酒の級別制度で一級が廃止された年月を選択してください。

  1. 1989年9月
  2. 1992年3月
  3. 1992年9月
  4. 1989年3月

問題索引番号: SD-SAKE-002-4