ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

ソムリエ試験 合格者の感想とアドバイス MOMOSEさん

第2章: 間違えた問題は単語カードにまとめ、本番で6割は自信を持って解けた

一次試験受験までのスケジュール

教本が届く3月までは、以下の順序で学習を行いました。

  • メドック格付け暗記
  • イタリアDOCGの暗記
  • ワイン受験.comの動画配信講座の閲覧
  • ワイン受験.comの問題集でA判定が出るまで演習

上記を反復して行い、3月の時点で各国について一通りの学習を終えておきました。(結局、暗記できていないことが多かったですが基礎的なことを早めに取りかかれていたことがよかったのかもしれません)

教本が届いてからは一周を終えていた余裕と、プライベートの忙しさもあり勉強から離れる時間が多くようやく真剣に取りかかれた6月頃にワイン受験.com内の模試を受けてみるとまさかのD判定・・・でようやく本腰を入れて学習を再開しました。

単語カードは1日に50枚、トータルで1500枚になった

やったことは大きく変わらず

  • ワイン受験.comの動画配信講座の閲覧
  • ワイン受験.comの問題集でA判定が出るまで演習

ですが、上記に加えて間違えた問題(およびそれに付随する知識)を単語カードにまとめる作業を行いました。1日に生まれる単語カードは多くて約50枚で、それをすべて暗記するまでは寝ないという生活を送っていました。

受験直前まで同じことを繰り返し、模試の判定も徐々に上がってきました。

山崎先生の対面の講座も受講

また、試験直前には山崎先生の受験対策直前講座も受講し、追い込みをかけました。対面講座の中で「模試でコンスタントにB判定が取れれば大丈夫ですよ」という言葉を頂き、そこからはとにかく問題演習を繰り返しました。

単語カードの効果もあり、7月上旬にはC判定でしたが7月中旬にはB判定がコンスタントに取れるようになり自信がつきました。試験当日までに約16000問の問題を解き、作成した単語カードは1500枚程になっていました。

一次試験当日、6割は自信を持って解けた

一次試験は8月上旬に1回目を受けました。(2回受験で申し込みました)

試験前日に験担ぎでカツ丼を食べ、神頼みで近所の神社にお参りに行き(笑)当日を迎えました。試験予定時刻の30分程位前に余裕をもって会場につき、受験をしました。

実際の問題であくまで私の感覚ですが、ワイン受験.comで触れた問題(関連するものも含む)が8割、まったく知らない問題が2割という印象でした。

模試を毎日受けていたため試験時間にはかなり余裕があり、20分ほどで全問解くことができました。残りの時間で見直しを行い、確実に自信がある問題が6割ほどだったため10分程度時間を余らせて試験を終了致しました。

結果、B判定で合格。嬉しさのあまり山崎先生にメールで報告をして、二次試験対策の相談にも乗ってもらいました。