ワイン受験.comロゴマーク ログインはこちらから Googleでログイン

ニュージーランド・品種、ワイン法

日本ソムリエ協会教本2024 P.535〜550

ニュージーランドの品種

トップの品種の変遷(重要度A)

P.536右下をごらんください。ニュージーランドでは、生産量トップの品種が時代とともに変化しています。まずそれを押さえましょう。

  • 1995年まで: ミュラー・トゥルガウ
  • 1996〜2001年: シャルドネ
  • 2002年以降: ソーヴィニョン・ブラン

栽培面積順位(重要度B)

次にP.541の表をごらんください。白ブドウ、黒ブドウ、白黒総合について、栽培面積と生産量が第1〜3位の品種の名前を覚えておきましょう。

例題: 次の中からニュージーランドの黒ブドウの中で、2022年に栽培面積が第1位の品種を選択してください。

  1. ピノ・ノワール
  2. カベルネ・ソーヴィニヨン
  3. メルロ
  4. カベルネ・フラン

正解: 1

ニュージーランドのワイン法(重要度C)

ニュージーランドのワイン法については、下記のポイントを簡潔に押されておきましょう。

  • NZFSAとは(P.542左)
  • 2007年〜85%ルール(P.542左)
  • 卵白などの表示義務(P.542左)

例題: 次の中からニュージーランドにおけるワインの管理機関の略称を選択してください。

  1. NZFSA
  2. GI
  3. SAG
  4. DAC

正解: 1

問題集をやりましょう

要点を一通り整理したらワイン受験.comの問題集をやりましょう。問題を解くと、問われるポイントが具体的にわかります。そのため、問題を解きながら覚えるのが一番効率の良いやり方です。最初は教本を見ながら1問ずつ解きましょう。

ワイン受験.comの問題集には、出題の可能性があるほとんど全ての問題を用意しています。問題集をきちんとやれば、必ず合格できます。